おもちゃの病院かすがい 8月の結果
- 春日井 おもちゃクリニック代表
- 2021年8月12日
- 読了時間: 2分
8月8日は、エコメッセ春日井で開催の「おもちゃの病院かすがい」の定例開院日でした。
愛知県に対して「まん延防止等重点措置」が適用され、春日井市は「重点措置を講じるべき区域」と指定されておりますが、春日井市の「新型コロナウイルス感染症対策における公共施設等の対応」に基づいた「施設の利用に係る一部制限」に従い、開催いたしました。
今月は、24個のおもちゃをお預かりいたしました。
今月も、過去のご依頼数に比べると少な目で、終始のんびりムードでした。
暑かったからでしょうかね・・・。
お預かりしたおもちゃは、次回開院日以降のお返しを原則といたしておりますが、早い時間にお預かりしたものなど、一部はすでに修理作業が終わっておりますので、エコメッセ春日井に連絡をしてご確認いただきますと、おもちゃ病院の開院日前でもお返しは可能です。
まだ作業が終了していないものは、各ドクターが手分けして自宅に持ち帰り、次回までに修理作業をいたします。今しばらくお持ちください。
次回は9月12日(日曜日)、10時から14時の予定です。
開催日などの詳細は、こちらでもご案内いたしますし、エコメッセ春日井のホームーページにも掲載されています。
ご利用方法や、ご来院時にお願いしたいことも掲載しておりますので、事前に閲覧、ご確認をお願いいたします。
【エコメッセ春日井のおもちゃ病院のページ】
おもちゃが壊れて困っている方のご利用、ご来院をお待ちいたします。
毎回、10時の開始からお昼ごろまでの2時間ほどが一番混雑し、お待ちいただく時間が長くなりますので、できれば午後にご来院いただくと、受付もスムーズに早く終わります。
入館に際しては、手指の消毒や体温測定など、感染対策は致しておりますが、午後などの余裕のある時間帯のほうがより安心かと思います。ご配慮いただければと思います。なお、ご来院時にはマスクの着用をお願いいたします。
今後の感染状況や、まん延防止対策、緊急事態宣言などの状況によっては、臨時休院など対応が異なることがあります。
状況がわかり次第、こちらのサイトやエコメッセ春日井のサイトでもご案内いたしますので、事前に確認の上ご来院ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Comments