top of page

いらなくなったおもちゃを、ゆずってください。

不要になったおもちゃをおもちゃ病院で有効に活用するため、エコメッセ春日井で回収を始めましたのでお知らせします。


【趣旨】

ご家庭でお使いのおもちゃで、「壊れてしまった」、「成長してもう使わなくなった」、「飽きてしまった」など、様々な理由で不要になったおもちゃを、ゴミとして捨ててしまうのではなく、おもちゃ病院などで有効活用します。


【方法】

・エコメッセ春日井の開館日に受け付けます。1階受付までお持ちください。

 ・壊れているものでもかまいません(部品取りなどに使えます)。

 ・セットものや付属品は、そろっていなくてもかまいません。

 ・家庭で使用されていたものに限ります。


【利用】

 ゆずっていただいたおもちゃは・・・

 ・使えるかどうか点検し、必要であれば修理を行います。


 ・使えるものは・・・

  ・エコメッセ春日井の「おもちゃを差し上げます」コーナーでプレゼントします。

 ・使えないものは・・・

   ・分解して、使えそうな部品を取り出し、他のおもちゃの修理に役立てます。

   ・おもちゃドクターが研究材料にして、修理技術の向上に役立てます。

   ・その他、使える部分は様々に有効活用します。

   ・最後に残ったものは、決まりに従って適正に処分いたします。 お分かりにならないことは、エコメッセ春日井までお問い合わせください。 エコメッセ春日井のホームページ https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/recycle/1002699/1002705.html

最新記事

すべて表示
おもちゃの病院かすがい 11月の結果

11月9日は、エコメッセ春日井おもちゃの病院かすがい、2025年10月の定例開院日でした。 今回は26個のおもちゃをお預かりしました。 先月から引き続き少なめの回でした。雨も強かったですしね。 今回お預かりしたおもちゃは、次回開院日以降のお返しを原則といたしておりますが、早い時間にお預かりしたものなど、一部はすでに修理作業が終わっておりますので、受付時にお渡しした引換券に記載の、エコメッセ春日井の

 
 
かすがい環境フェスに出展参加します

2025年11が29日(土曜)、文化フォーラム春日井で開催される「かすがい環境フェス」に、「体験型おもちゃ病院」として出展参加いたします。 イベント詳細、参加方法などは以下のページをご確認ください。 https://kasugaitc.wixsite.com/main/event-details/nizeronigokasugaikankyofesu-taikengataomochabyoin-f

 
 
「春日井めっけ隊」でご紹介いただきました

「 春日井の魅力を発見・発信する、春日井市民・中部大学運営の春日井市公認フェイスブックページ 」を運営する「春日井めっけ隊」、春日井広報大使の宮本忠博さんに、6月のおもちゃ病院の様子をご取材いただき、フェイスブックページでご紹介いただきました。 第1弾...

 
 

コメント


bottom of page