top of page

「無印良品イーアス春日井おもちゃの病院」、無事終了しました。

3月27日、無印良品イーアス春日井での新たなおもちゃ病院が無事終了いたしました。


当日は、ご予約に応じていただいた3組から、合計で6個のご依頼を頂きました。

子供たちや親御さんと一緒に修理作業を行い、3つは当日修理が完了いたしました。

残りの3つは、部品が無かったり、詳しい調査が必要だったり、部品の制作、加工が必要なため、お預かりとなりました。 ただいま、ドクターが手分けをして持ち帰り、作業をしておりますので、今しばらくお待ちください。


このおもちゃ病院では、「こわれたおもちゃをお預かりして、ドクターが修理作業を行い、お返しする」というこれまでのおもちゃ病院の活動から、「子供たちや親御さんとドクターが一緒に修理を行う」形式で開催しています。


これは、ご参加いただいた子供たちや親御さんと一緒に、「なぜおもちゃが動かなくなったか予想する」、「分解してその仕組みを見る」、「なぜ動かないか調べる」、「また動くようにするためにはどうしたらいいか考える」、「修理のための作業をする」、などといった、修理に必要な様々な取り組みを、自分のおもちゃの修理を通じて経験してもらおうという趣旨です。


これによって、「おもちゃを大切にすること」以上に、様々な効果が得られるのではないかと考えており、ひいては「SDGs」や「STEM教育」など、社会や子供たちを取り巻く諸課題の解決への、具体的な行動となると確信しております。


今回は初めての開催で、様々な検証も兼ねての開催でしたが、うまく行きそうであることが確認できましたので、今後も継続して活動することとなりました。

4月以降、第4日曜に開催いたしますので、「おもちゃの修理」にご興味のおありの方の参加をお待ちしています。


ご参加は、予約制としており、事前の申し込みが必要です。


開催の詳細やお申込みは無印良品のWebサイトやスマホアプリからお受けしておりますので、そちらをご参照下さい。 無印良品イーアス春日井の店舗情報サイト https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/046651


 
 
 

最新記事

すべて表示
おもちゃの病院かすがい 11月の結果

11月9日は、エコメッセ春日井おもちゃの病院かすがい、2025年10月の定例開院日でした。 今回は26個のおもちゃをお預かりしました。 先月から引き続き少なめの回でした。雨も強かったですしね。 今回お預かりしたおもちゃは、次回開院日以降のお返しを原則といたしておりますが、早い時間にお預かりしたものなど、一部はすでに修理作業が終わっておりますので、受付時にお渡しした引換券に記載の、エコメッセ春日井の

 
 
かすがい環境フェスに出展参加します

2025年11が29日(土曜)、文化フォーラム春日井で開催される「かすがい環境フェス」に、「体験型おもちゃ病院」として出展参加いたします。 イベント詳細、参加方法などは以下のページをご確認ください。 https://kasugaitc.wixsite.com/main/event-details/nizeronigokasugaikankyofesu-taikengataomochabyoin-f

 
 
おもちゃの病院かすがい 10月の結果

10月12日は、エコメッセ春日井おもちゃの病院かすがい、2025年10月の定例開院日でした。 今回は22個のおもちゃをお預かりしました。 多数の先月からまた一転、少ない回でした。まさか来月は・・・。 今回お預かりしたおもちゃは、次回開院日以降のお返しを原則といたしておりますが、早い時間にお預かりしたものなど、一部はすでに修理作業が終わっておりますので、受付時にお渡しした引換券に記載の、エコメッセ春

 
 

コメント


bottom of page